瀬長島で感じる夏の風

シダの葉を入れて爽やかな雰囲気の一枚に。

瀬長島はいいですね。夏らしい要素が溢れていて楽しく撮影できます。
まさに「夏」を撮りに来ていますからね。

初めて第2滑走路へ降りてくる着陸機を順光で撮影しました。念願のシチュエーションです。

離陸と違って着陸機は地上物を絡めやすく、構図のアイデアがたくさん思い浮かびます。

遊歩道の脇の茂みを絡めたり、海辺に植えられたアダンを絡めたり、
トラフィックが多いおかげで次々と試せます。

そして瀬長島といえばウミカジテラスです。
白い建物と青い空のコントラストは心惹かれるものがあります。

ハイビスカスを探して入り組んだ小道を探索。
ありましたよ、いいポイントが。

オシャレなお店もたくさんあり絵になります。
スナップ感覚でパシャパシャやっていました。

空に浮かび上がる「OKINAWA」の文字をうちなーの翼と絡めて

撮影ばかりでウミカジテラスのお店にお金を落としていないので
今度はゆっくりお酒でも飲みながら撮影してみたいですね。

空港からバスで来て午前はわりと真剣に撮影、
お昼ごろからビールを飲みはじめてぼちぼち撮影、
酔いも覚めた頃合いに夕日でも眺めながら温泉に入る。
きっと最高でしょう。