今と昔の仙台空港
およそ10年ぶりに訪れた仙台空港は、震災被害ですっかり景色が変わっていた。

建物や防風林がなくなり土の色が目立つ空港東側エリア。
黄色い重機は復興の証のように頼もしく見える。しかしまだまだ復興の道のりは長いだろう。

以前の海岸線はこんなにも防風林の緑に覆われていた。
滑走路のそばには公園もあり、撮影ポイントになっていたが、今はもう無い。
当時、近くの川でカヌー(だったかな?)の練習をする学生達を見かけたことをふと思い出した。彼らは無事なのだろうか?撮影中に立ち話した現地の人達も無事なのだろうか?
知るよしもないのだが、なんともやるせない気持ちになるのだった。