もう6月ですね
(Blog内ではまだ去年ですが……)
今年はコロナ禍の影響でスケジュールが狂わされ
沖縄への撮影旅行もキャンセルに
最近空港近くにも立ち寄っていないし
早く収束して欲しい……
残念ながら2020年は中止になってしまった愛媛県の三津浜花火大会 2019年の写真

名古屋(セントレア空港)からやってきたDHC8-Q400が駐機中

小型機だけだとちょっと寂しい……
花火大会の打ち上げは20時から21時まで。これが絶妙な時間で、大きな機体と絡まない(笑
B777やB787で運行するANAは19時30分に出て行って21時05分にまたやって来る……
あれっ……
花火大会中いないじゃん💦
はい、最初から脳天気な計画を立てていました。
絡む可能性を感じた三つの便(2019年 夏スケジュール)
- NH598便 19:30出発 → 機材トラブルで大幅遅れがあれば
- NH599便 21:05到着 → 花火に間に合った事があったはず
- JL443便 21:10到着 → 可能性はかなり低い?
この中のNH599便の早着狙いだったが、結果は上の写真です(泣
計画では花火大会終了間際にスポットイン→背後にはフィナーレに相応しいスターマインが打ち上がっている→それを写真に収める。
……完全に成り行き任せですね(笑
世の中そんなに都合良くいかない。
過去のデータを調べるとNH599便の早着よりもNH598便のディレイの方が確立が高そうだが、ディレイすることを期待するのは嫌だな〜
どちらにしても今後コロナウイルスの影響で機材運用パターンに変化があってもおかしくない。大型機の運用が続いていればいいのだが……
次の機会が訪れることを願い、気長に待ってみよう。